さわやか立花弐番館は立花寺の丘の上にあり、粕屋郡はもとより天気の良い日には東区まで見渡すことの出来る最高のロケーションを兼ね備えております。周りに自然が多く、季節に応じた沢山の木々や草花を感じていただけ、夏には花火大会などを施設から楽しむこともできます。
迫力のある最高のパノラマを当館で楽しんでみませんか?
住宅型の施設では、デイサービスなどで外出レクレーションを楽しんでいただく施設が多くありますが、立花弐番館ではデイサービスをご利用されない日に外出レクレーションを行っております。
デイサービスのご利用が少ない方でも、様々な外出レクレーションを楽しめ、楽しいセカンドライフをお楽しみ頂けます。
介護施設の他に別府でホテル事業も行っており、職員のサポートのもと別府温泉への旅行レクレーションをおこなっております。一度は諦められていた温泉旅行の夢も、私たち職員で実現いたします。おいしい料理に舌鼓し、温泉で体の芯まで温まり、観光を満喫し心までポカポカになりませんか?
入居条件 | 原則として65歳以上で自立・日常生活で支援・介護を必要とされる方 |
---|---|
身元保証人 | 原則として身元引受人が二人、必要になります。しかし、身寄りのない方、あるいは身寄りがあっても身元引受人を立てることが困難な方はご相談ください。 |
受け入れ介護度 | 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居一時金・敷金は不要です。 |
合計 | 13.04 万円 |
---|---|
賃料 |
4
万円
(非課税)
|
食費 |
5.84
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2.58
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活相談状況把握 | 6,285 円 (税込み) |
備考 |
■上記利用料に、介護保険自己負担分を加算した額が月額利用料の合計となります。 ・食費内訳:給食管理費(29,160円)+食材費(29,160円)=58,320円 ※お食事を欠食される場合は三日前までにお申し出ください。翌月食材費のみ返金いたします。 ・介護認定をお持ちでない自立の方に関しては、自立支援費:55,000円/月を追加させていただきます。 【その他の費用】 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気(メーター検針)は実費負担となります。 ・寝具、タオルのリースを希望される場合、117円/日(定額3,510円)別途負担となります。※月額利用料と合わせてご請求いたします。 ・洗濯は外部業者を利用して週2回可能です。(月額3,531円 / ドライクリーニング別)※ご家族対応も可能です。 ・預かり金(金銭管理)をご希望の場合は、月額1,100円別途負担となります。 ・ベッドレンタルをご希望の場合は、実費負担となります。 ■オプションサービス ・住宅型職員による外出付添いサービス(お買物・通院等):1時間 1,650円×時間 ※介護ヘルパーの利用料や福祉用具レンタル等、専任の係員もおりますのでお気軽にお尋ねください。 ■退去時費用に関して ・退去時の居室クリーニング代:一律33,000円(入居期間の年数にかかわらず) ※通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き現状回復していただく事とします。現状回復費用は個人負担となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居一時金・敷金は不要です。 |
合計 | 13.24 万円 |
---|---|
賃料 |
4.20
万円
(非課税)
|
食費 |
5.84
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2.58
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活相談状況把握 | 6,285 円 (税込み) |
備考 |
■上記利用料に、介護保険自己負担分を加算した額が月額利用料の合計となります。 ・食費内訳:給食管理費(29,160円)+食材費(29,160円)=58,320円 ※お食事を欠食される場合は三日前までにお申し出ください。翌月食材費のみ返金いたします。 ・介護認定をお持ちでない自立の方に関しては、自立支援費:55,000円/月を追加させていただきます。 【その他の費用】 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気(メーター検針)は実費負担となります。 ・寝具、タオルのリースを希望される場合、117円/日(定額3,510円)別途負担となります。※月額利用料と合わせてご請求いたします。 ・洗濯は外部業者を利用して週2回可能です。(月額3,531円 / ドライクリーニング別)※ご家族対応も可能です。 ・預かり金(金銭管理)をご希望の場合は、月額1,100円別途負担となります。 ・ベッドレンタルをご希望の場合は、実費負担となります。 ■オプションサービス ・住宅型職員による外出付添いサービス(お買物・通院等):1時間 1,650円×時間 ※介護ヘルパーの利用料や福祉用具レンタル等、専任の係員もおりますのでお気軽にお尋ねください。 ■退去時費用に関して ・退去時の居室クリーニング代:一律33,000円(入居期間の年数にかかわらず) ※通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き現状回復していただく事とします。現状回復費用は個人負担となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居一時金・敷金は不要です。 |
合計 | 18.04 万円 |
---|---|
賃料 |
9
万円
(非課税)
|
食費 |
5.84
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2.58
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活相談状況把握 | 6,285 円 (税込み) |
備考 |
■上記利用料に、介護保険自己負担分を加算した額が月額利用料の合計となります。 ・食費内訳:給食管理費(29,160円)+食材費(29,160円)=58,320円 ※お食事を欠食される場合は三日前までにお申し出ください。翌月食材費のみ返金いたします。 ・介護認定をお持ちでない自立の方に関しては、自立支援費:55,000円/月を追加させていただきます。 【その他の費用】 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気(メーター検針)は実費負担となります。 ・寝具、タオルのリースを希望される場合、117円/日(定額3,510円)別途負担となります。※月額利用料と合わせてご請求いたします。 ・洗濯は外部業者を利用して週2回可能です。(月額3,531円 / ドライクリーニング別)※ご家族対応も可能です。 ・預かり金(金銭管理)をご希望の場合は、月額1,100円別途負担となります。 ・ベッドレンタルをご希望の場合は、実費負担となります。 ■オプションサービス ・住宅型職員による外出付添いサービス(お買物・通院等):1時間 1,650円×時間 ※介護ヘルパーの利用料や福祉用具レンタル等、専任の係員もおりますのでお気軽にお尋ねください。 ■退去時費用に関して ・退去時の居室クリーニング代:一律33,000円(入居期間の年数にかかわらず) ※通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き現状回復していただく事とします。現状回復費用は個人負担となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
-
-
食堂・浴室・キッチン
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と有料老人ホームの違いや特徴について解説し...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)でかかる主な費用は初期費用と月額費用です。...
高齢者が住みやすい住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。ですが知っておき...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、安否確認や生活相談などのサービスが付...
0120-512-551