「えっ!これが高齢者向けの住宅なの。」
驚きと感動をもって迎えられ、好評をいただいております。「えがおで寺塚」1番館・2番館が皆様に愛され、10年目を迎えることが出来ました。
1番館には『寺塚クリニック』を併設し、介護士はもちろん、看護師も24時間配置しております。
緑ゆたかで暮らしやすさが魅力の寺塚2丁目。施設のすみずみにまで、サービスのひとつひとつにまで満たしたこだわりが自慢です。
かかりつけ医のいる安心、24時間介護・看護サポートの整備や、豊富なサービスでお1人お1人と向き合ったサービスを提供させて頂きます。
■調度や素材からディテールにまで、満たしたこだわり
迎えてくれるのは、機能的で心地よいスペースなど洗練された上質空間です。「行ってらっしゃい」「おかえりなさいませ。」えがおで寺塚は、あなたのお住まいですが、共用空間の隅々にまで、そんな洒落た「おもてなしの心」が満ちています。
■緑豊かな屋上庭園にウォーキングコースをご用意
庭園として緑化した屋上には、100mほどのウォーキングコースを設けました。季節の花々を眺めながらのウォーキングは、運動不足の解消やリハビリにお役立ていただけます。もちろん車椅子でも散策を楽しむことができます。
各階の浴室に加え、1階のデイサービスには贅沢な癒しのひとときを提供する大浴場と、個浴としての桧風呂をご用意しました。
大浴場は、植栽を望み、ゆたかな自然に堪能するバスタイムを。
桧風呂は、自律神経の鎮静作用があるとされる桧の香り成分・ヒノキチオールにつつまれる心地よさをご提供します。
お身体が不自由になられても、介助とともに安心して、安心して入浴できる機械浴も完備しています。
入居時に必要なのは、お預かりする敷金(家賃の約3ヶ月分)のみ。入居一時金はいただきません。
毎月の費用も、「家賃+生活相談・安否確認費+共益費+食費」からなる、わかりやすい料金体系、利用しやすい料金設定を実現。だから、ずっと、えがおでお過ごしいただけます。
詳しくは、入居相談者までお問合せください。
入居条件 | 60歳以上の方で自立、要支援・要介護認定を受けている方。 |
---|---|
身元保証人 | 保証人がいらっしゃらない場合にはご相談下さい。 |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
基本的な契約基準は、賃貸契約です。 敷金は家賃の3ヶ月分必要ですが、退去時は原状回復費を引かせていただき、残りはお返ししております。
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 20.87 万円 ~ 26.37 万円 |
---|---|
賃料 |
7.90
万円
~
13.40
万円
(非課税)
|
食費 |
6.55
万円
(税込み)
|
管理・運営費 | - |
介護上乗せ金(生活サービス) | 3.30 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 1.80 万円 (非課税) |
水道光熱費(居室部分) | 1.32 万円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 居室の広さにより、家賃が変動します。 ■食費備考 税金:朝・昼食 8% 夕食 10% |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | 1 万円 ~ 1.50 万円 |
---|---|
備考 |
消耗品・おむつ・電話代・コインランドリー代・お薬等 |
※トロミミキサー食可(別途実費負担がかかります) ※たん吸引、導尿は時間や頻度によりご相談させていただきます。 ※透析は、対応医療機関や通院手段等についての体制が整っている場合に限ります。
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
リハビリ |
|
---|
職員数 |
介護・看護スタッフが24時間常駐して、サポートを行う体制を整えています。 |
---|
医療機関名
詳細
|
寺塚クリニック |
---|
診療科目 | 内科 , 神経内科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 徒歩2分 |
訪問診療 | あり(定期的) |
健康診断 | あり(定期的) |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://www.egaode.jp.net/clinic/ |
その他備考 |
一般内科全般と脳神経内科の専門医療を提供し、そして訪問診療にも取り組んでいます。風邪や腹痛などの内科診療に広く対応するとともに、脳神経内科では、脳、脊髄、末梢神経などに生じる機能障害を内科的に診療します。 |
エントランスホール、フロント、ロビー、ホール、ダイニングルーム、遊歩道、テラス、ウッドデッキ、屋上施設、駐車場、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、個人用浴室、大浴場、ひのき風呂、足浴、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、囲碁・将棋、多目的室、談話室、静養室、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、施設内クリニック、自販機、厨房室、リネン室、放送設備、避難設備、脱臭設備、アロマ設備
BSアンテナ、電磁調理器、ガスコンロ、電気給湯器、玄関引き戸扉、玄関ディスプレイ、モニターカメラ見守り可、地上波アンテナ、クローゼット、大型ロッカー、大型床下庫、カウンターデスク、フローリング、フラットフロア、相談インターホン、防災設備、インターネット接続口、照明器具、フットライト、冷蔵庫、乾燥機能付き洗濯機、テレビ、医療機器類、防火カーテン、鏡、寝具一式、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、洗面化粧台、キッチン、浴室、全身ミストシャワー、避難設備
5階の自立フロアには、各居室にキッチン、浴室、トイレ、洗面、収納が備え付けられております。 共有スペースにはキッチン・ラウンジ・ドリンクコーナーを完備しております。また、最上階の6階部分は屋上庭園となっており、入居者の皆様に楽しんでいただけるスペースとなっております。
ブログ
2020/09/28
皆さん、いつも、ご覧いただきありがとうございます。 えがおで寺塚は早々と、ハロウィンの準備をして、皆様のご来館をお待ちしております。 各館、ロビー...
ブログ
2020/08/21
この度、えがおで寺塚のWEBサイトをリニューアルオープン致しました!物件紹介やご入居の流れ、日頃のイベントの様子なども情報発信してまいりますので、今後...
ブログ
2020/08/21
今年も皆でバーベキュー♪ たくさんのボランティアさんに来ていただいてとても、賑やかでした。 利用者様の笑顔がなによりも嬉しい私たちです。
ブログ
2020/08/21
2019年8月17日 17:30~皆さんとお酒を飲みながらのお食事会でした。 写真は皆で食事の準備をしてるところです。 皆様、毎年楽しみにしてくださっているので...
ブログ
2020/08/21
寒い中、みんなでお餅つきをしました。 楽しんでいる、皆さんの笑顔に私たちもほっこりする一日でした。
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と有料老人ホームの違いや特徴について解説し...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)でかかる主な費用は初期費用と月額費用です。...
高齢者が住みやすい住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。ですが知っておき...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、安否確認や生活相談などのサービスが付...
0120-512-551