「アルファリビング博多南」は通所介護事業所(デイサービス)が併設されています。デイサービスは機能訓練だけでなく、お仲間と寛いでいただく空間としてもご活用いただけます。
毎日を楽しくお過ごしいただけるように、毎日の体操・レクリエーションなどを行うほか、季節の行事や様々なイベントを企画しています。
また、居宅介護支援事業所、訪問介護も併設されており、充実の介護体制が整っています。
居室内に緊急通報装置が設置されており、緊急時にはスタッフが対応いたします。
そのほか、居室内には温水洗浄機付トイレ・洗面化粧台・エアコン・照明器具・テレビ回線・外線電話回線といった生活に欠かせない設備のご用意があり、防火カーテン・収納といったアイテムも揃っています。
朝・昼・晩に2時間のお食事時間を設け、入居者様のご都合に合わせてお召し上がりできます。
栄養バランスを考慮したこだわりのメニューは、医療的ケアの一環として介護食へ変更が可能です。
病態食へ変更をご希望の方のご相談も承ります。
入居条件 | 自立または要支援・要介護認定を受けられている方 |
---|---|
身元保証人 | 必要 |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 84 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
※前払い家賃は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当します。 |
合計 | 14.80 万円 ~ 15.50 万円 |
---|---|
賃料 |
3.56
万円
~
4.26
万円
(非課税)
|
食費 |
6.54
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
4.70
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
■その他備考 ※前払い家賃は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当、5年以内に退去された場合、ご入居期間に応じ前払い家賃の一部は返金致します(ご入居後、3ヵ月で3割を償却し、残り7割を60ヵ月で均等償却します)。 ※運営管理費(共益費相当分除く)・食費は、税込の金額となります。 ※運営管理費は、施設の維持・管理に必要な電気水道代等の諸費用及びそれに伴う消耗品購入、建物周りのメンテナンスや点検、定期巡回、緊急時対応、生活相談に係わる人件費です。 ※生活支援サービスは、自立の方、要支援、要介護の方でも居宅サービス計画に位置付かない短時間、不定期のサービスは71円/分(税込)でお受けすることができます。 ※食費は、1日3食30日ご利用の場合の税込金額です。 ※各居室の電気使用料は実費精算となります(各部屋メーターによる計測)。 ※介護保険サービスを利用される場合は、上記に加え別途1割~3割負担が必要です |
償却期間 | 5年(60か月) |
---|---|
返還金 | 5年以内に退去された場合、ご入居期間に応じ前払い家賃の一部は返金致します。 |
初期償却 | あり(3割) |
備考 |
※前払い家賃は5年以内に退去された場合、ご入居期間に応じ前払い家賃の一部は返金致します(ご入居後、3ヵ月で3割を償却し、残り7割を60ヵ月で均等償却します)。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
※お食事は管理栄養士がカロリー等計算し提供させて頂きます。治療食ではないので治療食が必要な場合はご相談下さい。 ※24時間看護対応 ※医療のサポートの必要な方は、事前に担当医師と連携を取らせて頂き、施設内での対応を確認させて頂きます。 ※症状によっては、一時的に入居を制限させて頂く場合も御座います。
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人 ひのでクリニック |
---|
診療科目 | 消化器科 , 外科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | |
訪問診療 | |
健康診断 | |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | https://www.dr-hinode.com/ |
その他備考 |
医療機関名
詳細
|
那珂川病院 |
---|
診療科目 | 内科 , 放射線科 , 外科 , リハビリテーション科 , 脳神経外科 , 麻酔科 , 泌尿器科 , その他診療 , 消化器内科、整形外科、循環器内科、肛門外科、腎臓内科、 |
---|---|
施設からの距離(時間) | |
訪問診療 | |
健康診断 | |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | https://www.nakagawa-hp.com/index.html |
その他備考 |
共同洗面所、エレベーター、コインランドリー、浴室、相談室、健康管理室、食堂・談話コーナー、喫煙室
温水洗浄機付きトイレ・洗面化粧台・緊急通報装置・テレビ回線・外線電話回線有り・エアコン・照明器具・防水カーテン・収納
-
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と有料老人ホームの違いや特徴について解説し...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)でかかる主な費用は初期費用と月額費用です。...
高齢者が住みやすい住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。ですが知っておき...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、安否確認や生活相談などのサービスが付...
0120-512-551