福岡市中央区と南区の境にある、憩いの場「鴻巣山」。さわやかめぐり館は、その南側に位置する長丘の高級住宅街の一角にあります。周辺にはスーパーやコンビニ等もあり、ちょっとしたお買い物も便利♪バス停も近く、お出かけや来館もしやすいアクセス状況。入居者様、ご家族様にとっても便利な立地です。
徒歩1分のところに「新市楽池」という公園、お散歩コースには持ってこいの人気のスポットがあります♪入居者様の中では、ハトのエサやりが流行ってます♪
施設内の照明は温かみのある電球色で、高級感さえも感じさせる落ち着いた雰囲気です。共用部分は、全面じゅうたん張りで安全面にも配慮した造りとなっています。また、共用部の各所にソファや談話スペースを設けており、ちょっとした井戸端会議♪お友達作りにも最適です。食堂は1階で、皆様一緒にお食事を召し上がって頂いており、わいわいガヤガヤと賑やかなお時間と空間をお過ごしです。居室内は、大容量のクローゼット、タンス、洗面台、エアコン、ウォシュレットを完備しております。
めぐり館では、心も体もお元気な方が多く、ご活躍していただける場を提供しております。洗い物やお掃除、飾り付けや園芸活動などなど・・・様々にお手伝いいただき、生きがいや健康促進に努めています。ご活躍いただける場は、強制的ではいけません。園芸がお好きな方がいれば、種や苗を植え、水やり当番をし、育てば収穫し召し上がっていただく、一通りをお楽しみいただきます。お好きな事を伸ばし、挑戦していただくことで、心も体もお元気に、笑顔満開の生活を送っていただけます。
入居条件 | 原則として65歳以上で自立・日常生活で支援・介護を必要とされる方 |
---|---|
身元保証人 | 原則として身元引受人が二人、必要になります。しかし、身寄りのない方、あるいは身寄りがあっても身元引受人を立てることが困難な方はご相談ください。 |
受け入れ介護度 | 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居一時金・敷金は不要です。 |
合計 | 15.63 万円 ~ 16.53 万円 |
---|---|
賃料 |
4.10
万円
~
5
万円
(非課税)
|
食費 |
5.84
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
5.70
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
■上記利用料に、介護保険自己負担分を加算した額が月額利用料の合計となります。 ※食費内訳:給食管理費(29,160円)+食材費(29,160円)=58,320円 【その他費用に関して】 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)・電気(定額3,850円)は実費負担となります。 ・寝具、タオルのリースを希望された場合、117円/日(月額3,510円)別途負担となります。(月額利用料と合わせてご請求いたします) ・退去時の居室クリーニング代として入居期間の年数にかかわらず、一律33,000円をいただきます。 又、通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き現状回復することといたします。現状回復費用は個人負担となります。 ・ベッドレンタル(実費)110円/日(月額3,300円)別途負担となります。 ・ベッドレンタル(実費)を行った方に関しては、ご退居時にベッドマットクリーニングに3,330円別途徴収させていただきます。 ・洗濯をご家族で行われない方は外部業者への委託となります。(月額3,454円:ドライクリーニング別) ・自立の方に関しては、自立支援費として55,000円を追加させていただきます。 【オプションサービス】 ・住宅型職員による外出付添いサービス(お買物・通院)等 1時間1,650円×時間 ※介護ヘルパーの利用料や福祉用具レンタル等、専任の係員もおりますのでお気軽にお尋ねください。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居一時金・敷金は不要です。 |
合計 | 15.93 万円 ~ 16.53 万円 |
---|---|
賃料 |
4.40
万円
~
5
万円
(非課税)
|
食費 |
5.84
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
5.70
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
■上記利用料に、介護保険自己負担分を加算した額が月額利用料の合計となります。 ※食費内訳:給食管理費(29,160円)+食材費(29,160円)=58,320円 【その他費用に関して】 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)・電気(定額3,850円)は実費負担となります。 ・寝具、タオルのリースを希望された場合、117円/日(月額3,510円)別途負担となります。(月額利用料と合わせてご請求いたします) ・退去時の居室クリーニング代として入居期間の年数にかかわらず、一律33,000円をいただきます。 又、通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き現状回復することといたします。現状回復費用は個人負担となります。 ・ベッドレンタル(実費)110円/日(月額3,300円)別途負担となります。 ・ベッドレンタル(実費)を行った方に関しては、ご退居時にベッドマットクリーニングに3,330円別途徴収させていただきます。 ・洗濯をご家族で行われない方は外部業者への委託となります。(月額3,454円:ドライクリーニング別) ・自立の方に関しては、自立支援費として55,000円を追加させていただきます。 【オプションサービス】 ・住宅型職員による外出付添いサービス(お買物・通院)等 1時間1,650円×時間 ※介護ヘルパーの利用料や福祉用具レンタル等、専任の係員もおりますのでお気軽にお尋ねください。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
職員数 |
10 |
---|
-
-
食堂・厨房・調剤室・多目的トイレ・浴室(特浴)・談話コーナー
0120-512-551