☆【迅速な連携による介護と医療の充実】☆
生の松原ハッピーガーデンでは、24時間体制で看護・介護スタッフが常駐しています。
隣接する福岡和仁会病院は、協力医療機関として入居者様の健康管理を行います。
☆【四季を感じられる恵まれた住環境】☆
目の前には生の松原海岸、周囲は緑豊かな自然環境に恵まれた福岡市西区に立地しています。
鳥のさえずり、波の音、爽やかな風、四季折々のさまざまな表情を楽しめます。
☆【館内の併設施設も充実】☆
1階には疾病予防施設の「メディカルフィットネスセンター和仁会」が併設されており、ウォーキングマシンや健康運動指導士による様々なレッスン、歩行プールなど、健康増進・維持に役立ちます。併せて介護保険による利用可能な「福岡和仁会デイケアセンター」もあり、ケアプランに基づいたリハビリ等の充実したサービスを受けることも可能です。
2階には「生の松原デイサービスセンター」や調剤薬局もあります。
☆【ご入居者様・ご家族様とのコミュニケーション重視】☆
入居当初は、慣れない環境のため不安に思うことが多々ありますが、施設長をはじめ、生活相談員や各スタッフが親切丁寧に対応します。
ご家族様との連携も密に行い、ご家族様も入居者様も安心して生の松原ハッピーガーデンでの暮らしを楽しんでいただけるよう努めています。
○資料請求・ご見学・ご相談
まずはお気軽にご連絡ください。
↓
○入居仮申込み
入居仮申込書の提出、申込金の入金、居室の仮押さえを行います。
↓
○入居申込み
入居申込書の提出、重要事項の確認、必要書類の提出をしていただきます。申込書類をもとに入居審査を行います。
↓
○入居契約
重要事項説明書の読み合わせ、入居契約書への押印など。
↓
○入居開始
入居一時金のお振込みをしていただきます。(ご入居3日前まで)
入居条件 | 【一般居室にご入居の方】 ・年齢が概ね65歳以上の方 ・入居時に自分の身の回りのことが出来る方 ・健康保険に加入されている方 ・身元引受人を立てられる方 【介護居室にご入居の方】 ・要介護認定(介護保険)を受けられている方で概ね70歳以上の方 ※医療行為等が必要な方(胃ろう、在宅酸素など)もお気軽にご相談ください ・健康保険に加入されている方 ・身元引受人を立てられる方 |
---|---|
身元保証人 | 身元引受人を立てていただきます。(成年後見制度、民間、NPO法人等による身元引受人も可) |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
広々としたリビングに加え、洋室と和室を備えた居室です。独立したキッチンでは本格的な自炊も可能です。 おふたりでのご入居にもおすすめです。
入居一時金 | 1,950 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
月払い制度もございます。償却期間の定めはなく、毎月定額の家賃請求となります。(月135,416円) |
合計 | 14.88 万円 |
---|---|
賃料 | - |
食費 |
6.83
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
8.06
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 入居一時金にてお預り分にて対応(各月115,104円づつ償却となります) ■食費備考 2,276円/日、30日ご利用の場合。(3食レストランの場合) ■管理・運営費備考 生活サービス費含む ■水道光熱費(備考)備考 水道光熱費(居室部分)は別途実費となります。 各居室にて変動あり(使用された分のご請求となります。) ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | 12年間(144ヶ月) |
---|---|
返還金 | 12年間未満で退去される場合には、入居一時金の85%が返還の対象となります。 |
初期償却 | 15% |
備考 |
入居一時金-(月次償却額×利用期間)-(想定居住期間を越えて解約が継続する場合に備えて受領する額(15%)) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の負担割合額) 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
ダイニングキッチンと洋室からなり、機能的ですっきりとした居室タイプです。収納スペースを兼ねたクローゼットも完備しております。海側の居室から望むロケーションも人気の一つです。
入居一時金 | 1,300 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
月払い制度もございます。(償却期間の定めはなく、毎月定額の家賃請求となります。月90,278円) |
合計 | 14.88 万円 |
---|---|
賃料 | - |
食費 |
6.83
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
8.06
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
■賃料備考 入居一時金にてお預りしている分にて対応(各月76,736円づつ償却) ■食費備考 2,276円/日、30日ご利用の場合。(3食レストランの場合) ■管理・運営費備考 生活サービス費含む |
償却期間 | 12年間(144ヶ月) |
---|---|
返還金 | 12年間(144ヶ月未満で退去される場合には、入居一時金の85%が返還の対象となります。) |
初期償却 | 15% |
備考 |
入居一時金-(月次償却額×利用期間)-(想定居住期間を越えて契約が継続する場合に備えて受領する額(15%)) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の負担割合額)、 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
車椅子でも自由自在に動けるよう広々とした設計となっています。全室完備のトイレと洗面所には手すりを設置していますので、立ち上がりや座位保持に不安がある方にも安心していただけます。
入居一時金 | 650 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
※介護等一時金300万円を含む。 月払い方式もございます。償却期間の定めは無く毎月定額の家賃請求となります。(90,278円) |
合計 | 15.18 万円 |
---|---|
賃料 | - |
食費 |
5.85
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
9.33
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 一時金にてお預りしている分にて対応。(毎月76,736円の償却) ■食費備考 1,950円/日、30日ご利用の場合。 ■管理・運営費備考 生活サービス費含む。(各居室の水道代・電気代含む) ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 ■水道光熱費(居室部分)備考 水道光熱費(居室部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | 6年間(72ヶ月) |
---|---|
返還金 | 6年(72ヶ月)未満で退去される場合には、入居一時金の85%が返還の対象となります。 |
初期償却 | 15% |
備考 |
返還金の算定 入居一時金・介護等一時金-(月次償却額×利用期間)-(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額(15%)) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の1割負担)、 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
広々としたリビングに加え、洋室と和室を備えた居室です。独立したキッチンでは本格的な自炊も可能です。 おふたりでのご入居にもおすすめです。※2人入居の場合は、追加の賃料が必要となります。
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
償却期間の定めがございませんので、ご入居頂いている期間は賃料が必要となります。 |
合計 | 27.64 万円 |
---|---|
賃料 |
13.55
万円
(非課税)
|
食費 |
6.83
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
8.06
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■食費備考 2,276円/日、30日ご利用の場合。(3食レストランの場合) ■管理・運営費備考 生活サービス費含む ■水道光熱費(備考)備考 水道光熱費(居室部分)は別途実費となります。 各居室にて変動あり(使用された分のご請求となります。) ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の負担割合額) 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
ダイニングキッチンと洋室からなり、機能的ですっきりとした居室タイプです。収納スペースを兼ねたクローゼットも完備しております。海側の居室から望むロケーションも人気の一つです。
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
償却期間の定めがなく、ご入居頂いている期間は賃料が必要となります。 |
合計 | 23.91 万円 |
---|---|
賃料 |
9.03
万円
(非課税)
|
食費 |
6.83
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
8.06
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
■食費備考 2,276円/日、30日ご利用の場合。(3食レストランの場合) ■管理・運営費備考 生活サービス費含む |
償却期間 | 償却期間の定めはございません |
---|---|
返還金 | 12年間(144ヶ月未満で退去される場合には、入居一時金の85%が返還の対象となります。) |
初期償却 | 15% |
備考 |
入居一時金-(月次償却額×利用期間)-(想定居住期間を越えて契約が継続する場合に備えて受領する額(15%)) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の負担割合額)、 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
車椅子でも自由自在に動けるよう広々とした設計となっています。全室完備のトイレと洗面所には手すりを設置していますので、立ち上がりや座位保持に不安がある方にも安心していただけます。
入居一時金 | 0 円 (非課税) |
---|---|
備考 |
償却期間の定めがなく、ご入居頂いている期間の賃料が必要となります。 |
合計 | 24.21 万円 |
---|---|
賃料 |
9.03
万円
(非課税)
|
食費 |
5.85
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
9.33
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■食費備考 1,950円/日、30日ご利用の場合。 ■管理・運営費備考 生活サービス費含む。(各居室の水道代・電気代含む) ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 ■水道光熱費(居室部分)備考 水道光熱費(居室部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | 償却期間の定めはございません |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
医療費、公的介護保険サービスの本人負担分(要介護認定後の1割負担)、 介護に伴う消耗品(紙オムツ等) |
医療依存に対しましては、まずはお気軽にご相談頂ければ助かります。施設における受入体制や、福岡 和仁会病院とも協議をし、入居について判断させて頂きます。
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
職員数 |
◆管理者:1名 ◆生活相談員:2名 ◆看護職員:8名 ◆介護職員:13名 ◆機能訓練指導員:2名 ◆事務職員:4名 ◆管理栄養士:1名 |
---|---|
直接処遇職員 | 2:1 (40 時間/週 換算時間) |
エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、メールボックス、ホール、中庭、展望施設、駐車場、駐輪場、エレベーター、個人用浴室、大浴場、岩盤浴室、共用トイレ、カラオケルーム、サークル・クラブルーム、囲碁・将棋、麻雀台、図書室、多目的室、談話室、トレーニングルーム、歩行プール、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、売店、レストラン、自販機、トランクルーム、リネン室、異常監視システム、脱臭設備、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、防災設備
BSアンテナ、電磁調理器、電気給湯器、玄関引き戸扉、下駄箱、棚、タンス、収納スペース、フローリング、相談インターホン、ナースコール、人感センサー、防災設備、空調換気設備、照明器具、フットライト、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、洗面化粧台、キッチン、浴室、避難設備
1階にはメディカルフィットネスセンター和仁会があり、歩行プール、フィットネスマシーンはもちろん、ヨガや骨盤体操など多種多様なレッスンプログラムも充実しています。入居者様専用の大浴場も完備しており、汗を流したあとはもちろん、お風呂だけの利用も歓迎です。併せて館内には介護保険利用による通所サービスが2事業所あり、1階には「福岡和仁会デイケアセンター」、2階には「生の松原デイサービスセンター」が併設しており、1人1人にあった充実した介護サービスやリハビリの提供はもちろん、バスハイクや季節毎に行なうレクレーションもご利用者様・ご入居者様に人気です。(現在はコロナ感染症対策のため、レクレーション等は制限もしくは中止しています)
0120-512-551