ファミリー・ホスピスかわら版:12月号 No1
2020年最後のかわら版を発行致しました。 12月号のかわら版は当グループのホスピス・緩和ケアの品質管理を担当しています「がん看護専門看護師」の梅田が執筆...

※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
1.4万円(税込み)
1泊2日で14,040円です(食事代含む)。6泊7日までご利用可能です。
60万円(非課税)
※敷金:400,000円(非課税)
※ファミリー・ホスピスらいふプラン費:200,000円(税別)
24.5万円
10万円(非課税)
-
3.7万円(税込み)
1,150円/日(税別)
10.8万円(非課税)
-
-
-
-
管理費に含む
-
管理費に含む
245,260円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
1.6万円
洗濯・寝具・タオル類の利用料
【電車の場合】
西武多摩川線「競艇場前駅」徒歩5分
京王線「多磨霊園駅」徒歩15分
【バス】
100円ちゅうバス京王線府中駅より10分
「是政二丁目」バス停徒歩0.5分
【車の場合】
中央道「府中スマートインター」前
※八王子方面への入口と八王子方面からの出口として利用可
小金井方面からの場合は新小金井街道を南下、是政二丁目の交差点を左折
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
がん・難病患者、重度介護者のためのホスピス住宅として施設運営をしています。
次のような方も安心してお住まい頂けます。
・緩和ケア病棟等の待機をしている(なかなか入れない)
・介護サービスは必要だが、今の生活スタイルをなるべく変えたくない(プライバシーが守られる)
・病院・老健を退院(退所)してからの住まいを探している
・医療は必要であるが、入院ではなく生活がしたい
・訪問介護・看護サービスを頻繁に利用している
調理専門のスタッフを配置し調理にあたっています。日々の体調変化や状態についてはケアチームと連携し、ご入居者様のご要望をお聞きして提供致します。介護職や食事制限にも対応致します。
お風呂は安心して入浴して頂けるようにお体の状態に合わせ3種類ご用意しております。
全て1名ずつ入って頂く個浴タイプです。他の方のことを気にすることなく、プライバシーを守った入浴タイムを楽しんでいただけます。
1~2名の介護職員が介助、見守りさせて頂きますので安心です。
■外出や来客などについて
ご入居者様お一人での外出/外泊はご遠慮いただいております。
ご家族・ご友人をお呼びいただくことも可能です
■入院となった場合について
3ヶ月を目安にしております。入院中も管理費と家賃はお支払いいただきます。
2020年最後のかわら版を発行致しました。 12月号のかわら版は当グループのホスピス・緩和ケアの品質管理を担当しています「がん看護専門看護師」の梅田が執筆...
11月号の裏面はライブクロスで担当させて頂きました。 毎年夏に開催していた納涼祭ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止させて頂きました。 制限...
こんにちは! ファミリー・ホスピスかわら版11月号をUPします。 前号に続いて難病がテーマで、11月号では栄養面についての内容になります。 是非ご一読く...
10月号の裏面は池上ハウスです。 池上ハウスのコロナ対応の取り組みについて書いてますので、是非お読み頂ければと思います。
ファミリー・ホスピスかわら版10月号です。 表面は神経難病の方とのコミュニケーションについてです。 記事はグループ会社である日本ホスピスホールデイ...
個人の生活スタイルを配慮した支援をします。
可能な限り食堂でお食事をしていただけるように支援します。
個別の生活リズムでお過ごしいただくことが可能です。
入浴の都度、検温と血圧測定を行います。
個別の希望を配慮し、個人の援助プランによりスケジュールが変わります。
食堂にて体操を行います。
食堂でお食事をお召し上がり頂けるよう、スタッフ一同可能な限り支援いたします。
個別の生活リズムでお過ごしいただくことが可能です。
入浴の都度、検温と血圧測定を行います。
個別の希望を配慮し、個人の援助プランによりスケジュールが変わります。
食堂でお食事をお召し上がり頂けるよう、スタッフ一同可能な限り支援いたします。
どの程度の巡視を希望されるかは、ご本人・ご家族と相談の上実施いたします。
※個別プランにより深夜排泄介助・寝返り介助を実施します。
お正月
節分!!
赤鬼さんと青鬼さん☆
イベント食!お寿司です☆
納涼祭の時の飾りです
クリスマス会 厨房スタッフが作ったフルーツ盛り
クリスマス会 手作りケーキ
毎月の行事予定をご確認いただけます。
ご自分の趣味が行かせる行事などをチェックしてみてください。(●のある日付を選択してください)
6月
8月
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
ホームの隣に協力医療機関の共済会櫻井病院があります。
ホームへの定期往診、臨時往診、緊急時の対応等、医療連携を密におこなっているので医療的ケアの必要な方もご安心頂けます。
もちろん、現在のかかりつけ医や他の医療機関をご利用いただくことも可能です。
看護師同様に介護職員も24時間常駐しています。
介護職員は全員が有資格者(ヘルパー2級以上)です。
毎月研修や勉強会をおこない、質の高い介護サービスが提供できるように努めています。
在宅の介護保険サービスのリハビリが利用できます。
その他、提携している外部事業者様のサービスも利用できますので、訪問マッサージや嚥下のリハビリも可能です。
訪問看護師、訪問介護士、リハビリスタッフ、調理師、相談員、事務などでチーム体制をとっております。
看護師と介護士は24時間常駐しています。
夜間は看護師1名、介護士2名の3名体制です。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
南向きなのであたたかな日差しがたくさん降り注ぎます。お好みのお部屋を作ってください。