フェリオ天神 2020年2月行事予定表
介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」の2020年2月イベント・アクティビティ予定をご紹介します。

※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
1.1万円(税込み)
料金は1泊2日11,000円、1日3食の食費は料金に含みます。期間は最長1週間(6泊7日)です。
前払い金は、入居時年齢に応じて居室及び共用施設の家賃相当額に充当されるもので、返還金制度がございます。
フェリオシリーズでは前払い金からの初期償却をいただきません。
1,195.2万円~1,792.8万円(非課税)
これは「価格帯1」の場合の金額で、居室のタイプや入居対象者の入居時年齢により異なります。
ご入居者からお預かりした前払い金については、株式会社三井住友銀行が未償却残高の全額を保証します。
19.6万円
-
前払い金に含む
6.2万円(税込み)
1日3食を30日喫食した場合の金額です。1食あたりの内訳:朝食432円、昼食770円、夕食880円(厨房管理費を含む)
8万円(税込み)
共用部分の維持管理費(水光熱費、清掃・修繕費等の維持費用、町内会費等に充当)、事務管理部門の人件費、各居室の水光熱費を含みます。
5.4万円(税込み)
介護保険給付基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ分を暮らしサポート費として頂戴しています。
管理・運営費に含む
-
管理・運営費に含む
-
居室のタイプにより、前払い金・管理費の金額が異なります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
48~72ヶ月(年齢により期間が異なります。)
前払い金の金額を返還対象とし各償却期間で均等償却。返還金=前払い金 ÷ 償却期間日数 ×(償却期間日数-入居経過日数)
なし
前払い金の全額を返還対象とし、年齢別の償却期間で均等償却をおこないます。
償却期間中に退去される場合には、日割り計算にて入居期間中の利用料を除いて返還いたします。
-
-
-
-
-
-
前払い金は、入居時年齢に応じて居室及び共用施設の家賃相当額に充当されるもので、返還金制度がございます。
フェリオシリーズでは前払い金からの初期償却をいただきません。
2,174.4万円~3,261.6万円(非課税)
これは「価格帯5」の場合の金額で、居室のタイプや入居対象者の入居時年齢により異なります。
ご入居者からお預かりした前払い金については、株式会社三井住友銀行が未償却残高の全額を保証します。
22.5万円
-
前払い金に含む
6.2万円(税込み)
1日3食を30日喫食した場合の金額です。1食あたりの内訳:朝食432円、昼食770円、夕食880円(厨房管理費を含む)
10.8万円(税込み)
共用部分の維持管理費(水光熱費、清掃・修繕費等の維持費用、町内会費等に充当)、事務管理部門の人件費、各居室の水光熱費を含みます。
5.4万円(税込み)
暮らしサポート費(介護保険にかかる利用料を除く)
管理・運営費に含む
-
管理・運営費に含む
-
居室のタイプにより、前払い金・管理費の金額が異なります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
48~72ヶ月(年齢によって償却期間が異なります。)
前払い金の金額を返還対象とし各償却期間で均等償却。返還金=前払い金 ÷ 償却期間日数 ×(償却期間日数-入居経過日数)
なし
償却期間中に退去の場合には日割計算で入居期間中の利用料を除いて返還し、入居後3か月以内の契約終了は月額家賃相当額÷30×入居経過日数をホーム利用料として頂戴いたします。
-
-
-
-
-
-
家賃相当額を毎月お支払いいただくプランです。
-
44.5万円
24.9万円(非課税)
家賃相当額
6.2万円(税込み)
1日3食を30日喫食した場合の金額です。1食あたりの内訳:朝食432円、昼食770円、夕食880円(厨房管理費を含む)
8万円(税込み)
共用部分の維持管理費(水光熱費、清掃・修繕費等の維持費用、町内会費等に充当)、事務管理部門の人件費、各居室の水光熱費を含みます。
5.4万円(税込み)
介護保険給付基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ分を暮らしサポート費として頂戴しています。
-
-
-
-
居室のタイプにより、家賃相当額・管理費が異なります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
月の途中で退去される場合は、ご契約終了時までの経過日数に応じて未償却分を返還致します。
-
-
-
-
-
-
●福岡市営地下鉄天神駅より徒歩6分
●西鉄大牟田線福岡(天神)駅より徒歩5分
●西鉄福岡バスセンターより徒歩6分
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【キャナルシティ博多】
徒歩 8分
運河を中心に、ショッピングモールやレストラン、劇場などが並ぶ大型複合施設
【福岡三越】
徒歩 5分
日本で初めてデパートメントストアを名乗り始めた老舗百貨店の、福岡店
【天神中央公園】
徒歩 1分
福岡県庁跡地を整備した、都心で働く人々や買い物客の「緑のオアシス」
【博多座】
徒歩 9分
大型複合施設「博多リバレイン」の主要テナントである演劇専用劇場
【西鉄福岡(天神)駅】
徒歩 5分
天神ソラリアと駅舎が一体化した、福岡の交通の要衝のひとつ
【済生会福岡総合病院】
徒歩 1分
地域に密着した先進医療や救急救命医療を、24時間体制で実施中の総合病院
フェリオでは、24時間、介護・看護スタッフが常駐しています。
医療機関としっかり連携し、日中はもちろん、夜間にお身体の状態が急変された場合にも迅速に対応します。
そして、最期の瞬間までご本人らしい暮らしを大切にし、専門的なスキルを持つスタッフや多職種のチームが連携して「看取り介護」を実施しています。
徒歩圏内に3つの駅があり、近隣にはデパート・市役所・郵便局・銀行・病院なども。
できるだけご自分のことはご自分でという方にとっても、訪れるご家族にとっても、街の中心地ならではの利便性です。
すぐ近くには天神中央公園があり、四季の移ろいも感じていただけます。
フェリオは、要介護者3名に対し、介護・看護職員を2名配置※。
そして、我が家の生活に近い「ユニットケア」を採用しています。
「ユニットケア」とは、少人数の生活単位(ユニット)できめ細かく、ていねいな個別ケアを行うことです。
また、各ユニットに専属専任で介護スタッフを配置し、我が家で家族と暮らすように顔なじみのスタッフや他のご入居者とともに暮らす、個人のリズムに合わせた生活のための仕組みが「ユニットケア」です。
※直接処遇職員を常勤換算週38.3時間で2名配置。
フェリオ天神は、厚生労働省の指針による介護居室基準面積を上回る、標準24平米(19.3~42.5平米)の居住空間をご用意しています。
全居室に、トイレ、洗面化粧台、ミニキッチン、シャワールームを完備し、介護ベッド、カーテン、エアコン、照明を備え付けています。
フェリオの特徴として、あえて家具を備え付けていませんので、ご自宅で愛用の家具をお持ちいただいたり、お一人おひとり使いやすいように家具を配置していただくことが可能です。
ご入居者、ご家族、スタッフの話をよく聞き観察して、理解することに気を配りながら、日々の業務を行っています。
長年の介護経験から培った知識や技術に優しさを活かして、スタッフと共にご入居者の生活を全力でサポートいたします。
フェリオ天神の詳しい説明や館内見学をご希望の際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
このフェリオ天神の魅力は、ホームページやパンフレットだけでは十分にお伝えすることが出来ません。
是非、アクセス便利なフェリオ天神に実際にお立ち寄りいただき、その介護サービスや日々のアクティビティ、イベント等を通じ、日常のご生活をイメージしていただければ幸いです。
基本は「人と人」、「心と心」。
スタッフ一人ひとりがその言葉の意味を認識し、日々のケアに取り組んでいます。
また、極当たり前のことですが、ご入居者に信頼され、ご入居者のお役に立つホームづくりを目指しています。
この根底にあるものは、ご入居者とホーム、ご入居者とスタッフの『信頼』を背景にした『安心』のご提供にあると考えています。
介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」の2020年2月イベント・アクティビティ予定をご紹介します。
福岡市の介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」2020年1月のイベント・アクティビティ予定をご紹介します。
福岡市の介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」2019年12月のイベント・アクティビティ予定をご紹介します。
福岡市の介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」2019年11月のイベント・アクティビティ予定をご紹介します。
福岡市の介護付有料老人ホーム「フェリオ天神」2019年10月のイベント・アクティビティ予定をご紹介します。 ※施設詳細の「月間行事」メニューからもご覧いた...
「アニマルセラピー」では、ご入居者の笑顔があふれています。
※ほぼ毎月開催。
「歌を楽しむ会」を月2回開催しています。
季節に合わせた歌を歌い、皆さま楽しまれています。
毎月アロマテラピーを実施しています。
「書道の会」を開催しています。
お好きな手本を選び、ゆったりと書を楽しまれています。
お節料理を食べて、皆さまで新年をお祝いします。
毎月の行事予定をご確認いただけます。
ご自分の趣味が行かせる行事などをチェックしてみてください。(●のある日付を選択してください)
6月
8月
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
九州最大の商業地域の、ほぼ中心部に立地する「フェリオ天神」。家族も泊まれる広い居室に充実の付帯設備、そして「天神」というホットなロケーション。今日はショッピング、明日は観劇、家族が遊びに来る日はデパ地下で孫へのおやつを探して…と、毎日を元気に過ごす意欲が湧いてきそうな施設です。
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護・看護スタッフが24時間365日常駐し、ご入居者の健康管理をしています。
お身体の状態が急変された場合には、協力医療機関の医師と連絡をとり、迅速に対応しております。
ご入居者お一人おひとりの生活や考え方を尊重した個別ケアを提供するため、ご入居者3名に対して、2名の介護・看護スタッフを配置しています。
また、ご入居者に安心して生活していただくため、各ユニットでは介護スタッフを固定し、その方の症状に合わせた専門的なケアを提供しています。
フェリオでは、機能訓練指導員が作成する個別計画に基づく機能訓練や集団体操、および着替え、トイレ、入浴等の日常生活動作をご入居者ご自身の力でできるように、リハビリ専門職員の指導により介護職員が支援する「生活リハビリ」を行っています。
直接処遇職員 62名(介護職員 52名、看護職員 10名)
計画作成担当者 2名
機能訓練指導員 2名
生活相談員 2名
※非常勤を含む、2020年1月16日現在
常勤換算人数:介護職員 51.3名、看護職員 10名
夜間帯22:30~翌7:30の人数:介護職員 6名、看護職員 2名(休憩時間を含む)
※2020年1月16日現在
1.5:1(38.3時間/週 換算)
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
フェリオ天神の近隣にはデパートなどの商業施設や公園があり、ショッピングや散歩にとても便利です。