入居時費用
月額費用
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
20万円(非課税)
12.5万円
3.5万円(非課税)
-
4.9万円(税込み)
-
4.1万円(税込み)
-
-
-
-
-
-
-
(別途)
・水道光熱費2,000円
・その他3,000円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
【電車】西鉄甘木線甘木駅より徒歩15分(1.2km)
【バス】甘木観光バス東本町バス停より徒歩3分(約240m)
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
運動機器を使ったリハビリはもちろんですが、特に生活リハビリに力を入れています。入居者様がこれまでご自宅で行ってきたこと(食器洗い、テーブル拭き、植物の水やり、掃除、洗濯)など昔から変わらず継続してきたことを施設でも意識して実践して頂き、ADL(日常生活動作)、QOL(生活の質)の向上、維持を図っています!
また、最近では歩行訓練の一環として注目されているスキーのストックを利用したNW(ノルディックウォーク)をリハビリに取り入れています。皆様お一人お一人に目標を持って楽しく前向きに生活して頂けるリハビリを日々提供しています。
毎日、活力朝礼に多くの入居者様が参加頂いています。朝食後。8時30分より発声練習やリハビリ体操などをを通し元気に一日のスタートを切っています。
今年度より週別に今週の名言、今週の俳句を紹介し入居者様に毎日読みあげて頂いています。毎日、読み上げる事で職員もとても勉強になっています。体を動かすだけでなく、頭を使う事で元気に一日を過ごして頂いています。
これからも身体機能の維持を派らり、また精神面の安定を図れるように取り組んでいきます。
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
21
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。