2014年11月にOPEN致しました。
欧風スタイルの落ち着いた雰囲気の中でお一人おひとりの充実した暮らしをサポート致します。
木の温もりを基調とした建物は心安らぐナチュラルな空間です。
スタッフの笑顔が皆様をお出迎え、癒しのひとときをもたらします。
クラーチ・メディーナ千葉では生きる力、五感を生かす取り組みをしています。
・音楽療法、音楽的アプローチにより聞く力に刺激を与える
・口腔ケア・口腔マッサージと取り入れて嚥下力の維持向上
・アロマテラピーなど香りを楽しんで頂くことにより嗅覚への刺激
・ハンドマッサージなどで拘縮防止への取り組み
・介護でお世話をするだけでなくご入居者様を元気にする、リラックスして頂く、笑顔になって頂く
など日々ご生活のお手伝いをさせて頂いております。
医療対応型施設なので、寝たきりの方、医療的処置を必要とされる方もご入居可能です。
看護師・介護士が24時間対応しており更に生活全般、医療処置面でもサポートできる訪問看護ステーションが併設されております。
経管栄養(鼻腔・胃ろう)・痰の吸引・バルーンカテーテル・気管切開・透析・在宅酸素・IVH・人工肛門(ストーマ)・人工呼吸器等の
受け入れもご対応致しますので安心してご生活頂けます。
身体商況に合わせて個別にケアマネジャーが生活プランを作成致します。
医療・介護・ケアプランを包括してサービス提供できるのが私達『クラーチ・メディーナ千葉』です。
入居条件 | 原則、60歳以上の要介護(1~5)の方がご入居いただけます。 医療対応型施設なので、寝たきりの方、医療的処置を必要とされる方も安心してお過ごしいただけます。 医療処置が必要な方は、一度ご相談下さい。 経管栄養、吸引、IVH、人工呼吸器、バルーンカテーテル、気管切開、透析、褥瘡、人工肛門・ストーマ、 インシュリン注射、在宅酸素など24時間看護師がおり安心して最期までお暮らし頂けます。 |
---|---|
身元保証人 | |
受け入れ介護度 | 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 35.40 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
※敷金として(家賃相当額の3ヵ月分) |
合計 | 22.86 万円 |
---|---|
賃料 |
11.80
万円
(非課税)
|
食費 |
3.07
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
6.98
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 1.02 万円 (税込み) |
備考 |
■食費備考 ※食材費込(食費月額は30日で算出) ※1日1人当たり1,020円(税込)(朝食232円、昼食394円、夕食394円) ■管理・運営費備考 ※事務管理費、生活サービスの人件費、厨房運営費、業務委託料、共用設備の維持管理費として。 ■水道光熱費(居室部分)備考 共用部分の水道光熱費も含みます。 ■その他備考 ●その他● おむつ代、日用消耗品費、新聞等購読代、理美容代、受診医療費、 レクリエーション材料費、業者依頼クリーニング代、介護保険の1割負担分、クラーチアシストシステム、その他個別的要望による有料サービス費等が別途負担となります。 ・経管栄養管理費:29,700円/月(税込) ※胃瘻・腸瘻・経鼻などの方法で栄養を採る方。食材費はかかりません。 ・吸引管理費:16,500円/月(税込) ※吸引を1日1回以上定期的に実施する方に対し、回数にかかわりなく算定。 【クラーチアシストシステム】 住宅型有料老人ホームのメリットを維持しながら 費用負担面の不安を解消します。 生活する上で必要な身体介護サービスに関し、 介護保険の上限を越えるサービス部分を、 ホームに33,000円(税込)を頂くことでホームが提供します。 ※基本サービス以上の生活援助費用は別途請求されることがあります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
リハビリ |
|
---|
直接処遇職員 | 2.5:1 (40 時間/週 換算時間) |
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人社団千葉白報会 ドクターランド幕張 |
---|
診療科目 | 内科 , 精神科 , 眼科 , 耳鼻咽喉科 , 皮膚科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | |
訪問診療 | あり |
健康診断 | 年2回 |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://www.hakuhoukai.com/office.html |
その他備考 |
【協力内容】 内科医の定期訪問による健康相談、年2回の健康診断の実施。 入居者が必要とした場合の診察、各種検査、健康相談。 ※医療費その他費用は入居者の自己負担 |
医療機関名
詳細
|
医療法人社団小羊会 高洲訪問クリニック |
---|
診療科目 | 内科 , その他診療 |
---|---|
施設からの距離(時間) | |
訪問診療 | あり |
健康診断 | 年2回 |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://www.kohitsujikai.or.jp/takasuhoumon-cl/ |
その他備考 |
【協力内容】 内科医の定期訪問による健康相談、年2回の健康診断の実施。 入居者が必要とした場合の診察、入院受入、各種検査、健康相談。 ※医療費その他費用は入居者の自己負担 |
医療機関名
詳細
|
菫ホームクリニック |
---|
診療科目 | 内科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 10分 |
訪問診療 | あり |
健康診断 | 年2回 |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://sumire-homeclinic.jp/ |
その他備考 |
【協力内容】 内科医の定期訪問による健康相談、年2回の健康診断の実施。 入居者が必要とした場合の診察、入院受入、各種検査、健康相談。 ※医療費その他費用は入居者の自己負担 |
医療機関名
詳細
|
稲毛病院 |
---|
エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、ホール、ダイニングルーム、テラス、ウッドデッキ、駐車場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、更衣室、談話室、地域交流スペース、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、レストラン、カフェ、理美容室、自販機、厨房室、リネン室、汚物処理室、放送設備、避難設備、脱臭設備
BSアンテナ、玄関引き戸扉、棚、手すり、フラットフロア、空調設備、照明器具、防火カーテン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台
共用設備→ラウンジ、機能訓練室(食堂兼用)、特殊浴室 居室設備→TV端子
ブログ
2017/09/30
食事に力を入れているクラーチ! 日々のお食事もご好評をいただいておりますが、 今回は皆様にも楽しみながら召し上がっていただく企画です。 ピザを皆様の前...
ブログ
2017/09/22
クラーチ全社の事例発表会が開催されました。 全9ホームと訪問看護ステーションからたくさんの事例が提出され、 無事に審査を通過した6チームが本戦の発表を...
ブログ
2017/09/18
今日は敬老の日! 昼食は敬老の日御前を召し上がっていただきました。 また、人生の大先輩方をご招待し敬老会を開催しました。 ご入居者様に記念の手形を押し...
ブログ
2017/09/09
クラーチはお食事に力をいれております。 毎日の大切なお食事ですし、皆さま楽しみにされているお食事なので 手を抜くわけにはいきません。 その中でもクラー...
ブログ
2017/09/05
気温の変動が激しい中、皆さま体調を崩さずお過ごしでしょうか。 今回は過行く夏を惜しみながら、ボランティアの方々による ハワイアン音楽とフラダンスをお...
0120-512-551