きな粉入り蒸しパン
今日も美味しかったです。 こちらも手作りです。 なんだか、懐かしい味と口触りです。 ごちそうさまでした。

※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
-
19.6万円
7.1万円(非課税)
-
6.8万円(税込み)
※30日換算
5.6万円(税込み)
※共用施設の維持管理費、各居室の水道料金を含む
※各居室の電気料金は別途実費負担
-
-
-
-
-
電気料金のみ実費負担
195,500円
※別途、介護保険1~3割の負担が必要になります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
医療費、おむつ及びおむつ関連用品代、クリーニング代、理美容代、レクリエーション活動費用800円等は実費のご負担になります
名鉄「太田川駅」、JR「共和駅」より約3km。
知多バス「上野台公園」より徒歩約5分。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【上野台公園】
徒歩 3分
ホームのすぐ近くにある緑豊かな公園です。お散歩に。
【東海市役所】
車 5分
役所が近いので、各種手続きの際も便利です。
【大池公園】
車 5分
市役所のすぐ横にある広大な公園です。ヤギもいる市民の憩いの場所です。
【しあわせ村】
車 10分
東海市の福祉関係の施設が集合。温泉や日本庭園もあります。
【スーパー】
車 8分
お買い物もお食事もできる、ご入居者に人気のショッピングモールです。
【中部国際空港セントレア】
車 35分
飛行機を見物したり、お食事をしたり。人気のお出かけスポットです。
【コンビニ】
徒歩 8分
近くにセブンイレブンがあります。ATMもあり便利ですね。
【バス停「上野台公園」】
徒歩 4分
バス停が近くにあると助かりますね。
【JR「共和駅」】
車 10分
最寄りの駅です。
【ドラッグストア】
徒歩 11分
薬や日用品のほか、食料品もそろいます。
【ホームセンター】
車 8分
日用品のほか、様々な商品をお求めいただけます
【スーパーマーケット】
徒歩 11分
生鮮食品がそろいます。21時まで営業しています。
【100円ショップ】
車 7分
ダイソーがあります。100円で生活用品や食品などねんでもそろうので便利です。
【コメダ珈琲】
車 7分
モーニングやお茶など、さまざまな場面で利用せきます。
【名鉄「太田川駅」】
車 13分
最寄りの名鉄駅です。
【図書館】
車 8分
徒歩23分。日差しの差し込む図書館でゆっくり過ごすのもいいですね。
【コンビニ】
徒歩 9分
コンビニがもう一店舗あります。
【回転寿司】
車 7分
ご家族やご友人とご一緒にお食事を楽しむ際に。
【ドラッグストア】
徒歩 15分
調剤薬局もあり、処方箋を受け付けてくれます。20時まで営業しています。
【衣料品店】
車 8分
衣料品だけでなく、寝具・インテリア・雑貨などもそろいます。
【新舞子マリンパーク】
車 21分
一番近い砂浜で夏は海水浴客でにぎわいます
■ポイント1 :明るい南向きのホールで、ゆったりとした生活が送れます
■ポイント2 :救急指定病院が近隣に複数。内科だけでなく歯科、皮膚科の往診もあり!
■ポイント3 :郊外の高台にある癒しの空間。名古屋の都心からのアクセスも良好!
東海市という都心にはない解放感と緑や華のある暮らし
住宅街の真ん中ではなく、住宅街の外側に位置する立地
近隣とのお付き合いを大切にしながら、近隣と仲良く生活できる施設として近隣から受け入れられています。
そんな施設で暮らすのもよし、遊びに来るのもよし、また働くのもよし、
皆さんが気軽に集まれるような施設イベントを常に考えております。
今日も美味しかったです。 こちらも手作りです。 なんだか、懐かしい味と口触りです。 ごちそうさまでした。
手作りおやつです。 厨房職員のアイディアで、作り立てのおやつを提供することが増えました。 評判も上々です。 かぼちゃ・芋・栗など美味しい季節ですね。 ...
いい表情されてますね(^^)v
コロナウィルスの影響で、外出もままならず。 自由にご家族とお買い物をしたり、お話したりと。 今まで当たり前と思っていたことが、当たり前でなくなってい...
敬老のお祝いの花束が届きました。 いつも、お任せなのですが、知多園芸さんでお願いしています。 素敵なセンスで、いつも配達の時に自分が頂けるかのように...
年末には、お餅つきを行います。ご入居者とスタッフで力を合わせての餅つきです。皆さん元気いっぱいです。
僕の名前はハッピーです。吠えないので番犬にはなりませんが、皆さんと仲良くしてます。
昨年もミカン狩りに行きました。皆さんとても楽しそうで、美味しいミカンをたくさん採ってきました。
毎月2回ジャズダンスがありますが、時々先生の生徒さんが来てくれます。
花壇に少しずつ冬の花を植えていきます。少しですが、野菜もつくっています。収穫が楽しみですね。
バンドの方が来てくれました。大音響で苦情が少し心配…でも、素敵な音楽で皆さん聞き惚れていました。
毎月の行事予定をご確認いただけます。
ご自分の趣味が行かせる行事などをチェックしてみてください。(●のある日付を選択してください)
6月
8月
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
名古屋の都心から車で30分ほど。東海市の高台にある、のんびりとした雰囲気の住宅街の中に「ゆうえん東海」はあります。まず目を見張るのは、建物の前面に広がる美しいガーデン。季節の花々と緑にあふれた心なごむ風景を、大きなガラス窓のあるダイニングホールや各居室からも眺められるのが嬉しいですね。サービス面では、内科だけでなく皮膚科や歯科の往診がある点が大きな魅力に感じました。
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
看護師が日中常勤し、健康のサポートを行っています。持病のある方には協力医と相談しながら健康管理を行っています。
また、内科、皮膚科、歯科の往診も行っています。
建物は車イス対応のフラットフロア。足腰に不安のある方での安心してご入居いただけます。寝たきりの方についても、お食事の時間やレクリエーションの時間などを大切にし、少しでも多くのコミュニケーションをとっていただけるよう努めています。認知症の方には「個別ケア」で対応しています。
はり、きゅう、マッサージの先生が週5日間9:00~17:00まで常駐しております。各フロア単位で行われる機能訓練は、この先生が実施しており、その他の時間は個別での対応を行っております。
38名
(ケアマネージャ2、看護師3、介護福祉士14、社会福祉主事任用2、介護職員初任者研修19、認知症介護実践者研修2)
現在29名の介護職員が勤務 看護師も3名で対応
常勤換算で入居者2.0名に1人の職員体制
夜間は各フロアに1名づつの対応
その他、看護師、介護スタッフが自宅で待機をいているので夜間緊急対応も万全
2:1(40時間/週 換算)
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
季節の花々が咲き乱れるガーデンと、おしゃれな雰囲気の建物が特徴の「ゆうえん東海」。ここで、心なごむ毎日をぜひ一緒に過ごしましょう!