エレガリオ神戸 更新

兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目2番14号

現在7室の入居受付中
介護付有料老人ホーム 自立 要支援 要介護 認知症入居可
入居時
2,373 万円 ~ 1.08 億円
月額
21.19 万円 ~ 36 万円
お電話でのお問い合わせ
このお電話は事業所に繋がります
  • ※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
  • ※お電話の際はオアシス介護を見た旨を必ずお伝えください。
  • ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
資料請求(無料) 見学予約(無料)

ブログ

「湊川神社夏まつり」盆踊りと聞き思い出す曲とは?

2022/08/29

「湊川神社夏まつり」盆踊りと聞き思い出す曲とは?

エレガリオ神戸から徒歩数分の距離にある湊川神社。湊川神社は楠木正成公をお祀りしている地元の方々から愛されている神社です。 先日、こちらのブログで「湊川神社夏まつり」が湊川神社で開催されることを、ご紹介しました。エレガリオ神戸のご入居者さんも浴衣を着て、盆踊りに行かれた様なので、私も仕事終わりに、ふら~と立ち寄ってみました。 「湊川神社夏まつり」では盆踊りや、たくさんの屋台やイベントも開催されており、かなり盛り上がっていました?皆さんは盆踊りの曲といえば何を思い出しますか?「東京音頭」や「炭坑節」など定番の曲を思い出す方が多くいらっしゃると思いますが、私が最近、盆踊りでよく聞く曲は「アンパンマン音頭」です。そう!あの、アンパンマンの曲です。大人には馴染みのない「アンパンマン音頭」ですが、子どもたちも盛り上がり、メロディも良く、踊りやすいことが特徴の曲です。また、他には荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」もよく盆踊りで最近聞きます。ノリが良い曲なので、盆踊りのラストによく使われる曲です。 時代の流れと共に盆踊りに使われる曲も変わってきましたね。5~10年後、盆踊りで使われる曲はどのように変わっていくのか。考えてみたら、少し楽しみです。また、「湊川神社夏まつり」の様なイベントが開催されましたら、こちらのブログでご案内いたします。

お電話でのお問い合わせ
このお電話は事業所に繋がります
  • ※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
  • ※お電話の際はオアシス介護を見た旨を必ずお伝えください。
  • ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
資料請求(無料) 見学予約(無料)
老人ホーム探しのお悩みをお電話で解決!

オアシス介護
お客様相談室

無料

0120-512-551

タップするとお電話が出来ます。
営業日:平日 9:30~18:30
ご相談から入居まで、オアシス介護相談員が老人ホーム探しを無料でサポート!
メールでのお問い合わせはこちら