エレガリオ神戸 更新

兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目2番14号

現在7室の入居受付中
介護付有料老人ホーム 自立 要支援 要介護 認知症入居可
入居時
2,373 万円 ~ 1.08 億円
月額
21.19 万円 ~ 36 万円
お電話でのお問い合わせ
このお電話は事業所に繋がります
  • ※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
  • ※お電話の際はオアシス介護を見た旨を必ずお伝えください。
  • ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
資料請求(無料) 見学予約(無料)

ブログ

居室のトイレが安心使用になっています

2021/10/16

居室のトイレが安心使用になっています

厚生労働省による2019年国民生活基礎調査(以下、出典元記載)によると 介護が必要になった主な原因の12.5%(第4位)が「骨折・転倒」となっています。 高齢になればなるほど、あらゆる場所で転倒リスクが高まるのは避けて通れませんが、 介護状態になってしまうリスクを どれだけ少なくできるかの環境づくりが必要になってきます。 そんな中、本日は一般居室(5Fから24F)のトイレを紹介したいと思います。 まず、トイレ横には手すりが常設されているので 立ち座りに不安がある方にも安心の仕様になっています。 タンクレストイレなのでトイレ内を広く使えるようにスペースを確保しているので、 身体の向きを変えたりもしやすくなっています。 出入口の開口の幅が広く、車いすや歩行器でも入りやすくなっているほか、 扉は両側に開く折戸になっていて、内にも外にも開きます。 万が一、お手洗い内で倒れて起き上がれなくなっても、 扉が邪魔をして助けに入るスタッフが入室できないなんて事も防げる仕様になっています。 また、トイレ内には緊急通報コールが設置されていて スタッフや看護師を呼べるので万が一何かあっても早期に対応が可能です。 (※緊急通報コールは居室内のお風呂やリビング、寝室にも設置されています!) 今回は、いろんな部分にちょっとした安心が溢れている、そんなトイレの仕様を紹介しました。

お電話でのお問い合わせ
このお電話は事業所に繋がります
  • ※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
  • ※お電話の際はオアシス介護を見た旨を必ずお伝えください。
  • ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
資料請求(無料) 見学予約(無料)
老人ホーム探しのお悩みをお電話で解決!

オアシス介護
お客様相談室

無料

0120-512-551

タップするとお電話が出来ます。
営業日:平日 9:30~18:30
ご相談から入居まで、オアシス介護相談員が老人ホーム探しを無料でサポート!
メールでのお問い合わせはこちら