サン・オークス岡山
岡山県岡山市中区森下町5-5サン・オークス岡山の基本情報
入居条件
入居条件
身元保証人
介護度
サン・オークス岡山の特色
介護・医療体制
医療面の受け入れ態勢
受け入れ可
感染症面の受け入れ態勢
受け入れ可
場合により受け入れ可
サン・オークス岡山の料金プラン
※2019年10月1日以降、消費税率は一部10%となります。費用の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
一時金方式
入居時
月額
入居に掛かる費用
入居一時金
480万円~960万円(税込み)
備考
前払い家賃相当額として、960万円(10年:120ヶ月分)か480万円(5年:60ヶ月分)頂きます。
また、期間内におけるご退去の場合、残金は全額返金いたします。
月額利用料
合計
13.1万円(税込み)
賃料
-
-
食費
5.4万円(税込み)
1日1,800円×30日=54,000円(1名入居分) ※喫食実数により請求
管理・運営費
7.7万円(税込み)
共用部分、居室内で使用する水道代、館内清掃等の維持管理費、宣伝広告費、管理部門スタッフ人件費等
介護上乗せ金
-
-
水道光熱費
(共用部分)
管理・運営費に含む
-
水道光熱費
(居室部分)
管理・運営費に含む
消耗品、医療費、新聞代、電気代、通信費、NHK受信料、嗜好品、行事に係る実費、その他個人で契約されたものは実費。
備考
修繕積立金 17,500円 ※共用部分の再備品調達費、経年劣化による大型修繕に係る費用
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
返還金制度
償却期間
入居後90日超えで退去の場合は、下記の計算式のとおり算出させていただきます。
返還金
(入居一時金)÷償却月数×残償却月数
初期償却
入居後90日以内に退去の場合は、全額返金(但し実質賃料分及び実費分はご精算いただきます。)
備考
-
年間参考価格
初年度費用参考価格
-
備考
-
次年度費参考価格
-
備考
-
別途費用(月額)
入居者様平均
-
備考
-
間取り図

月払い方式
入居時
月額
入居に掛かる費用
入居一時金
-
備考
月額利用料
合計
21.1万円(税込み)
賃料
8万円(税込み)
-
食費
5.4万円(税込み)
1日1,800円×30日=54,000円(1名入居分) ※喫食実数により請求
管理・運営費
7.7万円(税込み)
-
介護上乗せ金
-
-
水道光熱費
(共用部分)
管理・運営費に含む
-
水道光熱費
(居室部分)
管理・運営費に含む
消耗品、医療費、新聞代、電気代、通信費、NHK受信料、嗜好品、行事に係る実費、その他個人で契約されたものは実費。
備考
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
年間参考価格
初年度費用参考価格
-
備考
-
次年度費参考価格
-
備考
-
別途費用(月額)
入居者様平均
-
備考
-
間取り図

サン・オークス岡山のアクセス
サン・オークス岡山の施設詳細
施設のこだわり
このホームのみどころ
■ポイント1 :在宅療養支援診療所の医療スタッフと連携体制で医療依存度が高い方でも入居可能
■ポイント2 :両備グループが母体となって運営。充実の体制と設備で安心できる毎日を提供しています
■ポイント3 :両備介護研究所の研究実績と熟練職員の技術力により、アクティビティ等も充実

年間行事
- 新年会
- お花見
- 七夕
夏祭り
- 敬老会
お月見
- 年忘れ会
餅つき
施設取材レポート
「安全・安心・エコで健康」で過ごす
デイサービスやショートステイ等の施設も含めた総合的な複合施設で、日照や通風等を配慮した鉄骨造低層5階建て。また、共用部の一部出入口付近や、送迎車両へウイルス除去装置を設置し感染予防対策も万全。職員が常に入居者の動きを把握できるよう、死角をなくした廊下配置にしたり、カラオケや理美容室、シアタールームなどの健康いきがい施設も充実。まさに安全で安心して快適に暮らせる住まいがここにはあります。

介護・医療体制
医療面の受け入れ態勢
受け入れ可
感染症面の受け入れ態勢
受け入れ可
場合により受け入れ可
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
健康管理
●看護職員が土日祝日を含め常駐しており、近隣の協力医療機関や主治医と連携を取りながら日々の健康管理・受診管理・服薬確認・医師の指示によるケアを行ってまいります。医療依存度の高い方にも安心して暮らしていただけるよう夜間にも看護職員を配置し、24時間看護職員との緊急連絡体制の強化を徹底してまいります。
(※看護職員の勤務予定時間:8:30~17:30、16:00~翌9:30)
●病院受診や病院でのリハビリには、介護福祉車両で送迎いたします。病院へは必要に応じて介護スタッフが付き添います。
※付き添いは協力医療機関以外有料になります。
●理学療法士(PT)を自主的に採用しており、日常生活機能訓練を通じ、ご入居者様の自立支援をサポートします。
●ターミナルケア(看取り)へも取り組んでおり、終の棲家としてお過ごしいただけます。 医・食・住・遊への取り組み
●両備介護研究所の研究実績と各部門の熟練職員の技術力とのコラボレーションにより、学術、技術の両側面より介護旅行などの生活に潤いを与えるアクティビティをサポートいたします。
介護サービス
●在宅療養支援診療所である、ももたろう往診クリニックの医療スタッフと連携サポート体制を構築しておりますので、医療依存度が高い方や慢性期疾患の方も安心してご入居いただけます。
●私たちは、介護研究部門、運輸交通部門、情報システム部門、生活関連部門のグループ力で、皆様の明るい老後をバックアップいたします。
提携・協力医療機関
岡山第一病院
診療科目
施設からの距離
訪問診療
健康診断
医療機関への
送迎費用
その他
岡山ハートクリニック
財団法人 淳風会 病院
診療科目
施設からの距離
訪問診療
健康診断
医療機関への
送迎費用
その他
ホームページ
けやき通りメンタル クリニック
診療科目
施設からの距離
訪問診療
健康診断
医療機関への
送迎費用
その他
ももたろう往診 クリニック
アップル歯科クリニック
施設概要
事業主体
運営事業者名
運営事業者所在地
お問い合わせ電話番号
開設年月日
定員
建物構造
敷地面積
延床面積
居室面積
土地・建物の権利形態
居室総数
共用施設・設備
居室設備
運営会社情報
運営会社名
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。