お豆腐作り
出来立ての温かいお豆腐を召し上がっていただこうと、レクリエーションに「お豆腐作り」を計画しました。入居者の方々は、「こんなに美味しいお豆腐は始めて...

※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
居室面積:30.50~ 61.08m²
22.5万円~33万円(税込み)
敷金として居室賃料の3か月分をいただきます。
※敷金は退去時に原状回復費用を除き、返金いたします。
22.5万円~33万円
7.5万円~18万円(非課税)
居室によって賃料が異なります。詳細は備考欄をご確認ください。
-
利用実績に基づきご請求いたします。
朝食600円、昼食760円、夕食810円(1日3食 30日間/65,100円)
15万円(非課税)
施設維持費、管理・事務管理部門の人件費・事務費、共有部分水道光熱費に充当します。
同室にお二人でご入居の場合、施設管理費75,000円(税込)増額となります。
-
-
管理・運営費に含む
-
実費
各戸メーター設置
※マンションタイプの為、火災保険の加入が必要となります。(10,250円/2年更新)
※居室によって賃料が異なります。
A:33.40㎡:90,000円
B:34.50㎡:90,000円
C:30.50㎡:75,000円
D:53.67㎡:120,000円
E:31.75㎡:85,000円
F:61.08㎡:180,000円
G:36.66㎡:100,000円
H:60.00㎡:180,000円
I:30.54㎡:75,000円
J:48.54㎡:110,000円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
医療費、薬代、電話料金、新聞の購読料、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品等
居室面積:30.50~ 61.08m²
30万円~40.5万円(税込み)
敷金として居室賃料の3か月分をいただきます。
※敷金は退去時に原状回復費用を除き、返金いたします。
30万円~40.5万円
7.5万円~18万円(非課税)
居室によって賃料が異なります。詳細は備考欄をご確認ください。
-
利用実績に基づきご請求いたします。
朝食600円、昼食760円、夕食810円(1日3食 30日間/65,100円×2人分)
22.5万円(非課税)
施設維持費、管理・事務管理部門の人件費・事務費、共有部分水道光熱費に充当させていただきます。
-
-
管理・運営費に含む
-
実費
各戸メーター設置
※マンションタイプの為、火災保険の加入が必要となります。(10,250円/2年更新)
※居室によって賃料が異なります。
A:33.40㎡:90,000円
B:34.50㎡:90,000円
C:30.50㎡:75,000円
D:53.67㎡:120,000円
E:31.75㎡:85,000円
F:61.08㎡:180,000円
G:36.66㎡:100,000円
H:60.00㎡:180,000円
I:30.54㎡:75,000円
J:48.54㎡:110,000円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
医療費、薬代、電話料金、新聞の購読料、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品等
居室面積:30.50~ 61.08m²
240万円(税込み)
※入居一時金は施設管理費相当額の充当分となります。
19.5万円~30万円
7.5万円~18万円(非課税)
居室によって賃料が異なります。詳細は備考欄をご確認ください。
-
利用実績に基づきご請求いたします。
朝食600円、昼食760円、夕食810円(1日3食 30日間/65,100円)
12万円(非課税)
施設維持費、管理・事務管理部門の人件費・事務費、共有部分水道光熱費に充当させていただきます。
同室にお二人でご入居の場合、施設管理費75,000円増額となります。
-
-
管理・運営費に含む
-
実費
各戸メーター設置
※マンションタイプの為、火災保険の加入が必要となります。(10,250円/2年更新)
※居室によって賃料が異なります。
A:33.40㎡:90,000円
B:34.50㎡:90,000円
C:30.50㎡:75,000円
D:53.67㎡:120,000円
E:31.75㎡:85,000円
F:61.08㎡:180,000円
G:36.66㎡:100,000円
H:60.00㎡:180,000円
I:30.54㎡:75,000円
J:48.54㎡:110,000円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
契約時一括償却後の残金(180万円)は5年間(60ヶ月)均等償却となります。(月々3万円)
-
契約時25%(60万円)の償却となります。
※償却期間中に退去された場合、返還金制度があります。
※ご入居から90日以内に契約解除された場合は、入居一時金の全額もしくは一部を返還します。
-
-
-
-
-
医療費、薬代、電話料金、新聞の購読料、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品等
居室面積:30.50~ 61.08m²
240万円(税込み)
※入居一時金は施設管理費相当額の充当分となります。
27万円~37.5万円
7.5万円~18万円(非課税)
居室によって賃料が異なります。詳細は備考欄をご確認ください。
-
利用実績に基づきご請求いたします。
朝食600円、昼食760円、夕食810円(1日3食 30日間/65,100円×2人分)
19.5万円(税込み)
施設維持費、管理・事務管理部門の人件費・事務費、共有部分水道光熱費に充当させていただきます。
-
-
管理・運営費に含む
-
実費
各戸メーター設置
※マンションタイプの為、火災保険の加入が必要となります。(10,250円/2年更新)
※居室によって賃料が異なります。
A:33.40㎡:90,000円
B:34.50㎡:90,000円
C:30.50㎡:75,000円
D:53.67㎡:120,000円
E:31.75㎡:85,000円
F:61.08㎡:180,000円
G:36.66㎡:100,000円
H:60.00㎡:180,000円
I:30.54㎡:75,000円
J:48.54㎡:110,000円
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
契約時一括償却後の残金(180万円)は5年間(60ヶ月)均等償却となります。(月々3万円)
-
契約時25%(60万円)の償却となります。
※償却期間中に退去された場合、返還金制度があります。
※ご入居から90日以内に契約解除された場合は、入居一時金の全額もしくは一部を返還します。
-
-
-
-
-
医療費、薬代、電話料金、新聞の購読料、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品等
・電車でお越しの場合:JR横浜線「大口駅」徒歩6分
・車でお越しの場合 :高速神奈川1号横羽線「子安」出口より1.4㎞
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【JR横浜線「大口」駅】
徒歩 6分
最寄り駅から徒歩6分の好立地です!
【買い物便利です。】
徒歩 3分
スーパーマーケットや家電量販店がすぐ近くにあり便利です。
【買い物ついでの散歩も楽しめます】
徒歩 3分
ドンキホーテもあります。
1)駅から徒歩6分。スーパー、コンビニ、ファミリーレストラン、病院などの商業施設が徒歩5分以内にあり、便利!
マンション型の居住空間でプライバシーが守られ、自宅で過ごすように生活でき、長年一緒に暮して来たペットとも一緒に過ごせます。
2)ペットと一緒に住める。
動物とともに時間を過ごすことによって、以下の効果が期待できます。
ストレスが減少する・笑顔が増える・動物の活動につられて高齢者の活動量も増える・生活の質が向上する。
3)レクリエーションが盛んで、1月に15日~20日実施しています。
ご入居者様同士のコミュニケーション向上だけでなく、スタッフとの信頼関係構築にも繋がるよう意識しています。
フラワーアレンジメント、お茶会、美容・理容、お食事レクリエーションなど様々なレクリエーションを開催しています。
4)栄養士が高齢者向けのバランスのよい献立を考え、お一人お一人に適したお食事をご提供します。各居室にキッチンがございますので、自炊していただくことも可能です。
<万葉のさと 横浜のスタッフについて>
平均年齢62歳、男女比は1:8、職員の勤務年数が長いので、入居者と顔なじみの関係が構築されており、家庭的な雰囲気になっています。
<ご入居者様について>
平均年齢85歳、男女比は1:3、介護度は平均2.41となっています。
自立から介護度5までの方々が入居していて、レクリエーションの時間は皆様一緒に活動しています。
※2019年3月現在の情報
全室30㎡以上(30.5㎡~61.08㎡)ゆとりのプライベート空間を実現しました。
ゆったりとした広さと、安心と快適のための機能性を整えています。
尚、居室にはキッチンが設置されているため自炊も可能です。
全室、浴室、洗面、トイレ、クローゼットなど、今までの生活を保ちながら守られた豊かな暮らしが送れるような居室になっています。
【万葉のさとの想い】
「ひと」の「生きる」を本気で支えることができる。
そんな存在でありたい。
【万葉のさとが大切にしている事】
■それぞれの「ひと」の「今の想い」を大切にしたい
残りの人生はさほど長くないものです。
今の自分の気持ちに正直に生きて頂きたい。私たちも同じ思いです。
■一緒に時を共有し、楽しい時間を過ごしませんか?
時間と場を共有して、楽しい時間を一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
私達も色々な方々の人生のお話を聞いたり、冗談を言い合ったりすることは楽しいんです。
■誠実でいます
この言葉以上に我々のような仕事に関わる人たちにとって大切な言葉は見つかりません。
私たちの存在は信頼関係があった上でのものです。
そのためには私たちの行動や言動に嘘や偽りがあっては絶対にダメなのです。
■一緒に成長していきたい
私たちは介護を専門職としていますが、人生のプロフェッショナルでは全くありません。
一緒に「老いとは?」「家族とは?」「生きるとは?」など共に学び、考え、成長していきたいと考えています。
高齢になると、今まで出来たことができなくなっていく不安や、寂しさを心に抱く人が多くなります。そのような気持ちに寄り添い、「楽しい」と感じていただける時間を共有していきたいと思います。
・利便性が良く、駅(大口駅)、郵便局、スーパー、病院、コンビニ、ファミリーレストランが施設の近所にあります。
・ペット(犬・猫)と一緒にご入居していただけます。(ペット規約有)
・長く勤務している職員が多く、入居者と顔なじみの関係を構築しやすい環境です。
・レクリーションが盛んで月に20日は色々な「教室」を開催しています。
入居者一人一人ができることは自分ででき、日々の生活が充実したものになるようにお手伝いさせていただいてます。
出来立ての温かいお豆腐を召し上がっていただこうと、レクリエーションに「お豆腐作り」を計画しました。入居者の方々は、「こんなに美味しいお豆腐は始めて...
ハワイアンダンスのボランテア
お誕生会のお祝いにハワイアンダンスサークルの方が施設に来て下さいました
フラワーアレンジメント教室
入居者の要望に応え、今回はドライフラワーでアレンジメントしてみました
三味線のボランテア
地域で有名な三味線の演奏をして下さる方に来ていただきました
オヤジーズ(ウクレレ演奏のボランテア)
とてもオシャレで素敵な男性のウクレレサークルです
玉すだれのボランテア
玉すだれのボランテアの方々も何回も施設に来ていただいてます
玉すだれのボランテア
入居者も掛け声に合わせて一緒に「玉すだれ」を楽しみました
毎月の行事予定をご確認いただけます。
ご自分の趣味が行かせる行事などをチェックしてみてください。(●のある日付を選択してください)
6月
8月
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
内科・歯科の訪問診療に加え近隣の医療機関による診療、治療を行います。また、年に1度の健康診断、施設内には健康管理センターを設置し日中は看護師が常駐、皆様の健康状態を見守ります。
■日々の健康管理をサポート
体重、血圧、水分の計測、管理をいたします。
■月2回往診・24時間主治医の指導・指示
在宅医療の契約をされた方は、月2回往診・24時間主治医の指導・指示を医療保険で受けていただくことが可能です。
■要検査の場合
医師の判断で検査が必要な時など検査など病院へ付き添いを行います。
■急変時のサポート
急変時には、医師にすぐ連絡し、119番・ご家族への連絡をいたします。
■入院の場合
週1回、必要な着替え等を持参・洗濯物などを持ち帰り、退院時は病院へお迎えにあがります。
■その他
医療保険による訪問医療マッサージ、訪問歯科デンタルサポートが必要な方は、お部屋で受けていただくことができます。
・身体介護
・生活援助
・通院などの乗降介助
・通所介護
ご入居者様3人に対して1人以上の職員体制です。
24時間365日常駐のスタッフによるご入居様お一人おひとり親身にサポート。
その方の暮らし方に合ったきめ細やかな介護を実施いたします。
管理者 1人
介護職員 15人
看護師 2人
レク担当者 1人
事務員 2人
ドライバー 1人
フロント 2名
清掃員 3人
日勤帯常勤換算後の人数 9.35人
夜間勤務最小介護職員数 2人
3:1(40時間/週 換算)
18歳の時に父が急に倒れ何もできない自分に不甲斐なさを感じ、人を助けるスキルを身に着けようと思い、看護師を目指しました。
この施設に来る前に訪問看護をしていた経験をいかし、一人一人の思いに添った看護を心掛けています。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
駅から徒歩6分、スーパー、コンビニ、ファミリーレストラン、病院などの商業施設が徒歩5分内にあり、とても便利です。マンション型の居住空間でプライバシーが守られ自宅で過ごすように生活できます。長年暮らして来たペットも一緒に過ごせます。