入居時費用
月額費用
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
-
※敷金として:200,000円が別途必要となります。
※敷金は、退去時に原状回復費用を除いて返還します。
17.8万円
7万円(非課税)
-
4.5万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。※1日3食30日分として(朝460円、昼470円、夜470円、おやつ代100円)
6.3万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。
※居室内の水道光熱費、布団等のレンタル費用及びシーツ交換費用、共用・居室の消耗品費、お茶代、とろみ剤費が含まれています。
-
-
-
-
管理・運営費に含む
-
合計 187900円(税込)
●その他●
・医療費(管理料、往診料等)、薬代、おむつ代、こづかい等
・冷暖房費として4,400円/月(7~9月、12~2月)
・その他、要介護者等に対する個別選択による個別的介護サービス(有料サービス)がございます。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
-
※敷金として:200,000円が別途必要となります。
※敷金は、退去時に原状回復費用を除いて返還します。
19.8万円
7万円(非課税)
-
4.5万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。※1日3食30日分として(朝460円、昼470円、夜470円、おやつ代100円)
8.3万円(税込み)
※左記は税別の料金となります※居室内の水道光熱費、リネン代、共用・居室の消耗品費等※緊急入院又は怪我、突発的、一時的な疾病への支援を含む。
-
-
-
-
管理・運営費に含む
-
合計 209900円(税込)
●その他●
・医療費(管理料、往診料等)、薬代、おむつ代、こづかい等
・冷暖房費として4,400円/月(7~9月、12~2月)
・その他、要介護者等に対する個別選択による個別的介護サービス(有料サービス)がございます。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
240万円~420万円(非課税)
※Cタイプ:240万円、Dタイプ:420万円
11.8万円~14.8万円
0円~3万円(非課税)
※Cタイプ:3万円、Dタイプ:0円
4.5万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。※1日3食30日分として(朝460円、昼470円、夜470円、おやつ代100円)
7.3万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。※居室内の水道光熱費、リネン代、共用・居室の消耗品費、お茶代、とろみ剤費等が含まれています。
-
-
-
-
管理・運営費に含む
-
Cタイプ合計:158900円(税込)
Dタイプ合計:128900円(税込)
●その他●
・医療費(管理料、往診料等)、薬代、おむつ代、こづかい等
・冷暖房費として4,400円/月(7~9月、12~2月)
・その他、要介護者等に対する個別選択による個別的介護サービス(有料サービス)がございます。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
5年(60ヶ月)
入居一時金×(償却期間月数-経過月数)/償却期間月数
なし
※償却期間内での退去時には残額を返還します。
-
-
-
-
-
-
480万円~840万円(非課税)
※Eタイプ:480万円、Dタイプ:840万円
13.8万円~16.8万円
0円~3万円(非課税)
※Eタイプ:3万円、Fタイプ:0円
4.5万円(税込み)
※左記は税別の料金となります。※1日3食30日分として(朝460円、昼470円、夜470円、おやつ代100円)
9.3万円(税込み)
※左記は税別の料金となります※居室内の水道光熱費、リネン代、共用・居室の消耗品費等※緊急入院又は怪我、突発的、一時的な疾病への支援を含む。
-
-
-
-
管理・運営費に含む
-
Eプラン合計:180900円(税込)
Fプラン合計:150900円(税込)
●その他●
・医療費(管理料、往診料等)、薬代、おむつ代、こづかい等
・冷暖房費として4,320円/月(7~9月、12~2月)
・その他、要介護者等に対する個別選択による個別的介護サービス(有料サービス)がございます。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
10年(120ヶ月)
入居一時金×(償却期間月数-経過月数)/償却期間月数
なし
※償却期間内での退去時には残額を返還します。
-
-
-
-
-
-
●JR金沢駅より徒歩10分
●北鉄バス「勤労者プラザ前」下車 徒歩1分
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【コンビニエンスストア】
徒歩 1分
ファミリーマート
【駅西中央公園】
徒歩 3分
200mほど先にある緑豊かな大きな公園です。
【金沢駅】
徒歩 10分
800m先にあり、駅内には飲食店等も多数
おやつ作りのレクリエーション
外食レクリエーション。ホテルに行くことも。
介護予防体操を通じて健康維持
プロジェクタを使って映画鑑賞
ボランティアの方の慰問公演
天気の良いときには外出も
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
○8:30~17:30まで365日看護師在住。
○内科医の訪問医が定期的に往診に来訪し、健康管理をしています。
○歯科の往診もあります。
協力医療機関による往診や指定病院への送迎などの医療サポートサービス、居室や共用スペースにおいて、掃除・洗濯などの家事援助、入浴・食事・排泄といった身体的介護、またレクリエーションまでを包括的に実施します。
入居者の皆さんと一緒に体操などを通して健康維持に努めています。
全体 23名
有資格者 22名、常勤 18名 非常勤 5名
ホームへルパー2級 9名
看護師 3名
ケアマネージャー 1名
介護福祉士 9名
社会福祉士 1名
※2015年1月現在(入居者の増加に伴い職員も増員)
常勤換算後の人数 22名
15.5人(39.5時間/週換算) うち生活相談員1人、看護職員1.8人、介護対応職員13.7人、
夜間勤務:通常 介護職員2名 最小職員数 1名(病院付添等により) (21時~7時)
2014年11月時点(入居者 28人時) 入居者数の増加により職員も増員します。
3:1(39.5時間/週 換算)
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。