本日はボランティア コンサート
秋山陽山さんいよる3名の歌と音楽のコンサートを行いました 微妙な部分もありますが楽しんでいます♪

※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
この施設は資料請求方法が選べます。
この施設は資料請求方法が選べます。
16.5万円(非課税)
※敷金として(家賃3ヶ月分)
14.5万円
5.5万円(非課税)
-
5万円(税込み)
※朝食400円、昼食580円、夕食680円
2万円(税込み)
-
2万円(税込み)
※生活相談、見守り費として
管理・運営費に含む
-
管理・運営費に含む
-
●その他●
医療費、薬代、介護保険等の自己負担分、おむつ、パット代、電話・新聞代など個人で楽しまれるもの、居室内に持ち込まれる家電(テレビ30円/日、冷蔵庫50円/日)などは自己負担となります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
28.5万円(非課税)
※敷金として(家賃3ヶ月分)
27.5万円
9.5万円(非課税)
-
10万円(税込み)
※朝食400円、昼食580円、夕食680円
4万円(税込み)
-
4万円(税込み)
※生活相談、見守り費として
管理・運営費に含む
-
管理・運営費に含む
-
●その他●
医療費、薬代、介護保険等の自己負担分、おむつ、パット代、電話・新聞代など個人で楽しまれるもの、居室内に持ち込まれる家電(テレビ30円/日、冷蔵庫50円/日)などは自己負担となります。
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
この施設は資料請求方法が選べます。
●JR検見川駅北口(徒歩3分)から、京成バス いきいきプラザ行「いきいきプラザ」下車、徒歩5分
●京成八千代台駅から、京成バス京成バス いきいきプラザ行「いきいきプラザ」下車、徒歩5分
●東関東自動車道 千葉北インターより 約4分
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【子和清水調整池】
[徒歩]8分
右手に清掃工場、左手に「いきいきプラザ」の温水プールが見えています
【ふるさと農園】
[徒歩]10分
千葉市ふるさと農園 ポピーの家からおよそ900㍍ 庭園もあり、お花も綺麗です
この施設は資料請求方法が選べます。
■ポイント1 :2014年7月開設!
■ポイント2 :24時間介護スタッフが常駐なので安心して暮らせます。
■ポイント3 :デイサービス・訪問介護事業所併設です。
高齢、障害、一人暮らしへの不安など、「ポピーの家」は、そんなあなたの生活を支えます。
環境は緑豊かな場所に位置し、買い物に行く為の定期送迎車を運行します。
また趣味のできる「デイサービス ポピー」を併設、一度は諦めた趣味をもう一度行ってみませんか。
施設内には「DVDルーム」「カラオケルーム」「売店」「喫茶店」「理美容室」「喫煙所」「コインランドリー」などを完備。敷地内での「ガーデニング」や近所で「畑」を借りることも可能です。
24時間、365日介護スタッフが常駐。緊急時の対応や生活相談に対応します。
病院も施設が指定する病院ではなく、今までの“かかりつけ医”で大丈夫です。往診医の紹介も可能です。
施設内に「デイサービス」と「訪問介護」がありますが、ケアマネジャーを含め、変更の必要はありません。今までのサービスを「ポピーの家」で、ご利用になる事も可能です(「ポピーの家」まで行けるかは各自でご確認ください)
万が一、入院等で心身の状態に変化があっても、グループ施設に「老健」「特養」「グループホーム」などがあり紹介することも可能です。
是非一度ご見学に来て、その目でご確認ください。お待ちしております。
秋山陽山さんいよる3名の歌と音楽のコンサートを行いました 微妙な部分もありますが楽しんでいます♪
ポピーの家 玄関に置いてある アマリリス が全開で咲きました 平成最後の今日、 明日からは新元号 令和 が始まる、感慨深いですね。
総勢28名の方々に来て頂きました。 生のオーケストラ演奏ありがとうございました。 すっごく良かったです♪
千葉シニアアンサンブル・それいゆ の方々に来てもらいました その様子です。
3月4日(月)午後2時~3時でコンサートを行っています
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。受け入れ可の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
●日中看護師がいて、皆さんの健康相談にのります。
●寝たきりの方・認知症の方もご相談下さい。
●24時間介護スタッフが常駐しています。
●館内バリアフリー構造
●デイサービス併設
●訪問介護事業所併設(予定)
ポピーの家にはリハビリはありませんが、併設のデイサービス ポピー に柔道整復士によるリハビリとマッサージがある他、グループ施設の 老人保健施設では、デイケアサービスを実施しており、優先的にリハビリの希望を受けることができます。
詳しくは、ポピーの家までご相談ください。
緊急対応や生活相談にのる為の職員として24時間1人以上のスタッフが常駐しています。
基本は自立支援ですが、その時の状況や状態に合わせて対応いたします。
夜間帯は現在1名です。
この施設は資料請求方法が選べます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。