入居時費用
月額費用
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。 ※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
-
13.5万円
6万円(非課税)
-
4.5万円(税込み)
前日までにご連絡いただければ、
朝食330円、昼食500円、夕食670円として差し引きます。
1.5万円(非課税)
-
-
-
1.5万円(非課税)
-
管理・運営費に含む
-
各種催し物の費用、おむつ代、理美容等の個別消耗品は実費負担
※介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要になります。(2~3割は一定以上の所得がある方 )
-
-
-
-
-
-
JR「岡崎駅」より、名鉄バス中之郷線、61系統、東岡崎最終「牧御堂」バス停下車、徒歩7分。
名鉄「東岡崎駅」より、名鉄バス中之郷線、61系統、岡崎駅西口最終、「牧御堂」バス停下車、徒歩7分。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号は
IP電話・ひかり電話からご利用出来ません。
携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
【コンビニ】
徒歩 2分
ローソンが施設近くにあり、便利です。
【薬局】
徒歩 6分
9:00~21:00まで営業していて、利用しやすいですね。
【バス停】
徒歩 2分
最寄りのバス停「西善道」。
【喫茶店】
徒歩 1分
施設目の前にカフェがあり、モーニングやランチを楽しめます。
【銀行】
徒歩 4分
最寄りの銀行、「岡崎信用金庫」です。
【回転寿司】
徒歩 3分
たまには、ご家族やお友達と回転寿司に行くのも楽しいですね。
【書店】
徒歩 4分
書籍・CD・文具などがそろっています。
【スーパー】
徒歩 8分
9:30~22:00まで営業しているので、いざという時にも便利です。
【中華料理「浜木綿」】
徒歩 9分
個室や座敷・掘りごたつなど様々なお部屋があり、ご家族での食事にぴったり。
【衣料店「しまむら」】
徒歩 2分
お洋服から、寝具・雑貨などがそろっています。
【コンビニ】
徒歩 4分
ファミリーマートも徒歩5分圏内にあります。
【ショッピングモール】
徒歩 20分
車で7分。スーパー・飲食店・家電量販店・ホームセンターなどの複合施設です。
【レンタルショップ】
徒歩 8分
DVDやCDがレンタルできます。近くにあるとうれしいですね。
【スーパー】
徒歩 11分
地域密着のスーパー「Felna」です。
【うどん屋「丸亀製麺」】
徒歩 11分
たまには外食も楽しいですね。
【安城産業文化公園「デンパーク」】
車 19分
花の大温室フローラルプレイスやレストラン、体験施設も揃っています。
【薬局】
徒歩 7分
処方箋も取り扱っているので、お薬をもらうついでにお買い物も。
【スーパー】
車 7分
大きな駐車場があり、買い出しなどに利用しやすいスーパーです。
地域の人をお招きし、「交流会」を随時開催!
入居者同士で季節ごとの行事も楽しみます。
その方の人生にどれだけ寄り添えるか、それがテーマ。
同じ空間と時のなかで、ふれあいを深めてケアいたします。
自然にありのままに…ゆたかに時を奏でましょう。
回想法のトレーニングや、自然とふれあう機会を多くとります。
認知症を持つ高齢者の方が、家庭的な雰囲気の中で、必要に応じて介護サービスを受けながら、生活を営む共同生活住居です。
買物や食事の支度・洗濯・掃除など、みなさんといっしょに協力しあいながら自由に生活していただけます。
全体 20名:ホームヘルパー 2級 13名、看護師 1名、ケアマネージャー 2名、介護福祉士 4名
12.9人:介護職員 9.4人(40時間/週換算)
夜間勤務最小職員数 2人(21時~翌6時)
1.51:1(40時間/週 換算)
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※営業時間外は、お電話がつながらない場合がございます。
※上記電話番号はIP電話・ひかり電話からご利用出来ません。携帯電話・スマートフォンよりご利用ください。
小鳥のロゴが入った看板がお待ちしています。