施設のこだわり
-
~緩和ケアが必要な皆さまへまごころ込めたおもてなしを~
地下鉄「日比野」駅より徒歩8分とアクセス便利な当施設は、2016年にオープンいたしました。
施設1階にはクリニックを併設。内視鏡・レントゲン検査対応で、ご入居者様お一人お一人のお身体の状態を確認しています。
訪問診療も実施していますので、お部屋からのご移動が難しい方にも無理なく診察を受けて頂けます。
また、退院後の療養先やご家族様の医療・介護負担を軽減する場としてもご利用いただけます。 -
24時間365日訪問看護ステーションと連携
医療度が高い方にも病院入院時と変わらず過ごして頂けるよう、定期的な巡回訪問と見守りを行っています。
また、リハビリが必要な方には、お一人お一人の希望に応えられるよう、個別のプログラムでリハビリを行います。自室におけるリハビリも行っておりますので、ご入居者様皆さまに「最期まで動きたい」「食べたい」「大切な思い出を大事にしたい」という希望を捨てることなくご入居生活を送っていただけます。
まごころの杜の特色

- 交通便利
- 徒歩10分以内に駅・バス停があります

- 入居一時金0円
- 入居一時金が一切かかりません

- 終身利用権
- 入居するときに一時金を支払う代わりに、お部屋と共用施設を終身利用することができる権利を取得します

- サ高住
- サービス付き高齢者向け住宅の認定を受けた物件です

- ターミナルケア
- 終末期ケア対応のホームです

- 口腔ケア
- 定期的に口腔ケアがあります

- リハビリ充実
- 施設内でリハビリを行うことができます

- 居室トイレ付
- 居室にトイレが付いています

- クリニック併設
- 物件にクリニックが併設されています

- 夜間有人
- 夜間もスタッフが常駐しています

- 看護師常駐
- 看護師が常駐しています

- 介護士常駐
- 介護士が常駐しています
介護・医療体制
受け入れ体制(医療面)
- :受け入れ可
- :受け入れ不可
- :状況によりますので、お問い合わせ下さい。
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透 析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索 硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 褥 瘡
末期がん・特定疾患(ALS・パーキンソン病など神経難病)・脳出血・脳梗塞・心疾患などご相談ください。
健康管理
- 看護師日勤常駐
- 訪問診療あり
医療法人陽明会が運営するクリニックが施設に併設。訪問看護との連携も充実。
同法人が運営する「内科」「消化器内科」に対応した、まごころの杜クリニックが建物1階に併設。
すぐ近くに医師がいる安心感と、通院の利便性が高いつくりになっています。
同じく陽明会が運営する訪問看護ステーションとの連携で、他の施設以上の医療体制が充実しています。